アナログなメール
2008年09月28日
インターネットが普及して,近頃は手紙に代わりメールが大きな役割を果たしています。
しかし,こころを通わすのには,まだまだはがきや手紙の方に分がありそうですね。
今はもう会社勤めをやめた筆者ですが,会社時代に面倒をみた新人(当時)の一人の女性から,だいぶ前のことですが,はがきで暑中見舞いがきていました。丁寧な手書きのイラスト入りのこころ暖まるはがきでした。
昨日,新人の一人が転勤することなり,その送別会で久し振りに彼女に会い,返礼しなかったことをお詫びしておきました。その女性は,はがきを出すのももらうのも大好きだと言っていました。年賀状を出す時は,随分前から準備を進めているそうです。
特に,自分宛のはがきがポストに入っているとわくわくするそうです。
彼女は,旅も大好きです。人との出会いが好きなんだそうです。人が大好きなんですね。
そんな彼女は,笑顔がとっても素敵な女性。職場の雰囲気も明るくしているようです。
彼氏がいないのが不思議なくらいですが,先日の北海道旅行で出会いがあったと言ってましたので,その発展を祈りたいものです。
さて,彼女にはどんなはがきを出しましょうか。
2008年09月28日 アナログなメール はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 徒然日記
トラックバック&コメント
まだトラックバック、コメントがありません。
手術後の感想 »