アーカイブ: 2010年10月
リハビリの道具
2010年10月05日
頸椎ヘルニアの後遺症で、マヒしている右手の指のリハビリのために、セラピーエッグという商品名の卵型のリハビリツールを購入しました。
こんなものです。本当に中サイズの卵の大きさです。
2010年10月05日 | リハビリの道具 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 健康
連続ドラマの効果
2010年10月04日
最近、このサイトのアクセス履歴を見ていたら、「富司純子」というキーワードでこられる方が、すごく多いんですね。
そんな記事を書いたっけと思って探したら、ありました。
ほんの数行しか書いていないんですけどね
http://xn--rhq6s45qbob.net/turezure/old_cm.html
なんで、富司純子さんが検索されるのか調べてみたら、どうやら「げげげの女房」に続く、NHKの連続テレビ小説「てっぱん」に出演されるので、検索する人が増えたようです。
さすがNHKの連続テレビ小説の影響力は大きいですね。
それにしても、富司純子さん(私には藤純子さんのほうがしっくりきますが)は、お歳をとられましたね。ドラマの中で、おばあちゃん役とは。
スチャラカ社員の時の若いOL役が、いまだに思いおこされます。
NHKの連続テレビ小説と言えば、最近Softbankの携帯のCMのBGMとして、45年位前の「おはなはん」のテーマソングが使われていますね。懐かしい。若い人達はオリジナルと思っているかもしれませんが。
2010年10月04日 | 連続ドラマの効果 はコメントを受け付けていません | トラックバックURL |
カテゴリ: 徒然日記